私事で、バタバタしておりました。
クラス内容がずっと保留になっておりました。
二週連続でお伝えいたします。
この前のレッスン(10/5のクラス)で、内側で立っていないのではないか?
と思いましたので、内転筋とコアの意識を高めるように進めておりました。
センターでは、シェネを取り入れてみました。
「シェネ」は、回転にしながら、進むので本来ならば、初級以上で出てくるもの
だと思いますが、あえて取り入れてみました。
「シェネ」では、自分の中で軸が内側で確立していないと真っすぐ進めませんし、
回れたとしても、つづきの「パ」に進めません。
ご自分で軸を探しやすいと思いましたので、取り入れてみました。
コメントをお書きください